スコティッシュフォールド
どこもとっても“丸い”見た目の愛らしさは永遠
何と言ってもその特徴はペタンと小さく折れた耳。Fold(フォールド)とは“折りたたむ”という意味、スコティッシュフォールドとは「スコッとランドランド生まれの耳がたたまれた猫」ということなのです。実はこの耳、生まれた時は立っていて、その後3週間ほどで折りたたんでくるのですが、その確率は30%。立ったままの耳を持つ子の方が実は多いのです。
ドラえもんのモデル?!と言われる丸い体つきも人気の理由。大人になっても顔も体も丸いまま、ずっと子猫のような愛らしい雰囲気を持っています。また、まるでオジサンのようにあぐらをかいた「スコ座り」をするのもとってもユニーク。こんな風にしぐさや動きで和ませてくれるところもあって人気者になるのもうなずけます。
とことんおっとり、マイペースな性格でとても飼いやすい
性格も猫特有のツンとすましたところがなく初対面の相手にもスリスリ、警戒心というものがありません。活発に動き回るより座ってぼんやり、を好むのんびり屋さん。運動神経はあまり・・・ジャンプも苦手、ソファで足を踏み外してドテッと落ちそうになったり、けどそのどんくささも愛すべきところなんです。
人見知りもなく、誰にでも甘える温和な性格。人、ネコ、他の動物、何とでも仲良くできちゃう、ネコには珍しくとてもフレンドリー。ナデナデにも寛大に応じてくれますよ。