猫と仲良くなる魔法「キャットスキャン」

キャットスキャン

photo by betsyjean79

飼い猫や野良猫、はたまた猫カフェの猫でも、鼻先に人差し指を差し出すとくんくんと匂いをかいできます。

何とも可愛らしい仕草ですが、この行動には猫にとってきちんとした目的があることをご存知ですか?
これは目の前にいる相手が自分にとって危険な動物なのかそうでないのかをチェックするための行動で、「キャットスキャン」と呼ばれています。

猫と猫が鼻先をくっつけて挨拶を交わすように、人の指先を鼻と見立てて匂いをかぐことで敵がどうか確認しているのです。

 

なぜキャットスキャンをして匂いをかぐの?

敵かどうかは見ればわかるのんじゃないの?

そう考える方ももしかしたらいらっしゃるかもしれませんが、実は猫の視力は私達人間の約10分の1程度しかありません。

それに比べて嗅覚は人間の1万から10万倍あると言われ大変優秀です。
なので、視覚だけでなく嗅覚で敵かどうかを判断しているのです。

猫同士の場合鼻と鼻で挨拶を交わすのはお互いの口の匂いをかぐための行動。

E01_3026

何に触れ、何を食べ、どこに行ったかなどの情報を互いの口のまわりの匂いから確認し合っているのです。
人が指先を近づけると匂いをかいでくるのは突起物が近づいてくると匂いをかぐ習性があるからと言われています。

 

猫からキャットスキャンをしてもらうには?

本来単独行動で生きる猫にとってキャットスキャンは大切な挨拶です。

初対面の猫カフェの猫や知人の家で飼われている猫と仲良くなるためにはキャットスキャンを受けて自分が敵ではないことを確認してもらう必要があります。

チェックを受けずにいきなり撫でようと手を伸ばしては猫に嫌われてしまうだけなのでやめておきましょう。

とはいえ、そのキャットスキャンを受けるために近付くだけでも猫に逃げられてしまう、という方も少なくありません。
まずはキャットスキャンを受ける距離まで猫に近付くためにも以下の方法を試してみてください。

大きな音を立てずに静かに歩く

猫は五感の中で聴覚が最も優れているため大きな音を非常に怖がります。
近付くときはなるべく大きな足音を立てないように静かに動きましょう。
男性の方だと動作が大きいため足音も大きくなりがちなので特に注意が必要です。
抜き足差し足と意識してゆっくりと動くようにしてください。

香水など強い香りはNG

香水

おしゃれの一部として香水をつけられている方も多いと思いますが、猫の嗅覚は先ほど述べたとおり人間の1万から10万倍とあると言われているので匂いには大変敏感です。

人にとってはそれほど匂いを感じなくとも猫にとっては香りが強すぎることもあるのでなるべくなら香水はつけないほうがいいでしょう。

また最近流行の香りつき洗濯用洗剤や柔軟剤も同様です。

姿勢を低く、動作も小さくする

自分より大きな生物には恐怖を感じませんか?

これは人間だけでなく猫も同じです。
できるだけ姿勢を低く保つことを意識しましょう。

元々背が高い方は両ひざを床につけてゆっくりとにじり寄るくらいが丁度いいと言えます。
また一つ一つの動作が大きい方は小さく動くようにすることが大切です。

目を見つめすぎないようにする

目と目を合わせることは人間社会においては大切ですが、猫と仲良くなるためには正面からがっちり目を合わせてはいけません。

猫にとって視線を合わせるということは威嚇のことなのです。

猫

肉食動物であり自然界では狩りをして生きる猫にとって相手をじっと見つめる行為はまさに喧嘩を売っているようなもの、そんな相手が近付いてきたら猫が警戒してしまうのも仕方ありません。
時に目線をそらしたり目を細めたりしながら猫に近づいてみてください。

近づいていいかどうか猫の様子から気持ちを読み取る

近づいて仲良くなりたいと思っても今猫はそんな気分じゃないのなら今まで挙げたことを守ったところで猫は気を許してはくれません。

言葉でコミュニケーションが取れない分、ボディランゲージを見て猫のご機嫌をとってみましょう。
特にしっぽの動きには色々な意味があり、感情を読み取りやすい部分なのでよく観察してみてください。

リラックスしているのなら大きくゆっくりとしっぽを振っていますが、不機嫌な時はしっぽの振りがバタバタと大きく速くなります。

足の間に挟む、体に巻きつけている時は恐怖を感じている時です。
他にも目の瞳孔の開き具合などから猫の今の感情を読み取ることができます。

 

猫のキャットスキャンを無事に受けることができたなら?

キャットスキャンが終わり猫が逃げない、攻撃してこない場合は敵ではないということをきちんと認識してくれた証です。
ゆっくりと首や耳の後ろをなでてみましょう。

湯布院猫

この時、上の方から手を伸ばすと嫌がる猫も多いため、姿勢を低くして横や下からなでるようにすることが大切。
首回り、あごの下など猫が好きなポイントをなでることで少しずつ距離を縮めてみましょう。

 

まとめ

猫とは自由気ままで気まぐれな動物ですが、非常に用心深く臆病な動物でもあります。

そんな臆病な猫に近づき、仲良くなるためには猫の不安を取り除いてあげる必要があるのです。
猫はキャットスキャンを行うことでその不安を和らげ安心することができます。

もし猫と仲良くなりたいと思うのなら、ぜひキャットスキャンを覚えておいてください。
きちんとした手順を踏みキャットスキャンを受けることが猫と仲良くなる近道ですよ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けするにゃ

コメントを残す

*