ネコの嗅覚ってどれくらい?匂いについて気をつけておいたほうがいいこと

猫の鼻

ネコの嗅覚は人間の数十万倍

ネコの嗅覚というのは、あまりピックアップされたことがないため、意外と人間の何倍ほどの嗅覚があるのかということを知らない方も多いです。

あらためてネコの嗅覚に注目してみましょう。
実は人間の数万倍から数十万倍とされています。

そのため、人間でさえも刺激の強いなと思う匂いは、ネコにとっては数万倍キツイ匂いになります。
例えば、家の中でアロマを焚いたりすると、ネコにとっては嗅覚が鈍り麻痺してしまうということも考えられますので注意しましょう。

ネコにとっては嗅覚は命の次に大事な感覚の1つなのです。

 

ネコにとっての匂いは食事と密接な関係

ネコは、生活の節々を自分の嗅覚で物事を判断しています。
餌の時間になると、餌のある場所までは基本的に視力と嗅覚をもとに判断をしています。
犬と同じように嗅覚をもとに餌に毒物などの異変がないのかを判断しています。

嗅覚で味覚をカバー

ネコの味覚は人間と比べると感度はかなり劣ります。

そのため、悪いものと気づかず食べて食中毒などになってしまっては後戻りはできないのです。
自分の体に刺激の強すぎる辛味成分など知らずしらずのうちに食べてしまうと胃の粘膜を傷つけてしまい腎臓などの内臓器官を痛めてしまいます。

Getting Bold

そうならないためにも、食事1つにとっても嗅覚は非常に重要な感覚の1つ。
その嗅覚は感覚の中でも時代や環境の変化に応じて、退化したりより精度を増していたりするものです。

今のネコの特性を理解しておきましょう。

ネコが苦手な匂い

柑橘系の香り

ネコは人間よりも嗅覚が鋭く、犬よりも嗅覚が鈍い動物です。
その中でも、いくつかネコにとっては苦手な匂いの種類というものがあります。

その中の1つで柑橘系の匂いが苦手です。
柑橘系の刺激の強い匂いは、ネコにとっては酸味のある酸っぱい匂いは食べ物が腐っていたり、毒物が入っているようなものと認識している本能から非常に嫌がる傾向があります。

Orange

匂い1つで小さな体にはとても大きなストレスを感じることとなりますので、体の不調にもつながりかねない匂いは命の存続にもかかわる問題です。

柑橘系のオレンジやみかん以外にもレモンの香りなどをする消臭剤や香水などはネコの前では使用しないように気をつけておきましょう。

メンソール系の香り

怪我をしたり足首をひねった時に使用する湿布ですが、こちらにも非常に刺激の強い香りがします。

人間の私たちでもその刺激の強い匂いは鼻で感じることができるので、ネコにとっても非常に強い刺激の香りとなります。
湿布に含まれているメンソールの匂いはツーンと鼻に刺さる匂い。

mint

他にもメンソールが含まれているかゆみ止めや消毒薬などの匂いはネコにとっては苦手な匂いです。
人間の私たちでも匂いが強いアイテムだなと感じるものはネコの前では使用しないようにしましょう。

スパイシー系の香り

料理の際の必需品である香辛料。
猫と生活をしている時、キッチンにネコちゃんががウロウロしているということは少なくありませんか?

Spice

その理由は、香辛料の匂いが全体的に苦手だからです。
特に胡椒の匂いが非常にネコにとっては苦手な香りで刺激の強い香辛料の代表格。
胡椒を使用したネコのエサを食べさせようものなら嗅覚の鋭いネコは嫌がって決して口にすることはないでしょう。

万が一口にしてしまった場合は、多量に口にすると胃潰瘍などの症状に襲われてネコの体調を崩してしまうことにもつながります。
そのため、人間が作った料理や人間が美味しいと思っている料理をネコも美味しいというふうに思っている飼い主さんはまずは考え方を改め、猫と人間の好みの基準が異なるということを理解しておきましょう。

匂いだけでなく、食べ物についても気をつけてあげないとネコにとっては死活問題です。
決して食べさせないようにしましょう。

洗剤の香り

P1140963

毎日行う洗濯で使用する洗濯用洗剤ですが、こちらの匂いもネコは苦手。
洗剤に含まれる香料成分が苦手なので、洗濯したものを床の上に置いたままではなく、洗濯物を取り込んだらすぐに収納ボックスに入れておくなどの対策もいいかもしれません。

ネコとの共同生活はついつい人間生活と同じように接してしまいますが、同じ建物の中で生活をしていると嫌でも香りを吸うことになりますので、まずはネコの嗅覚も含めた本能の部分や飼猫の種類と特徴について、飼い始める前に可能な限り知っておいてネコにとっても住みやすいお部屋を提供しましょう。

外に行きたがるネコも匂いが原因であれば家に居たくないということをアピールしているのかもしれませんので、よく観察をしてネコの生活実態を把握するように努めましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

実際にネコちゃんと暮らしているといろんなものを匂います。嫌な匂いだとちょっと後ずさりをしたり、嫌そうな顔をしますよね。

その表情やしぐさがなんともかわいくもありますが、できるだけ匂いに快適な生活を心がけましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けするにゃ

コメントを残す

*